この夏の思い出①〜浩庵キャンプ場〜

ほぼ毎年恒例、大学の友人とキャンプをしています!!
今年は山梨県の富士山が見えるキャンプ場、浩庵キャンプ場に行って来ました!

大阪の子、茨城の子、山梨の子、私名古屋の子というメンバーでした(笑)
そのため新幹線で静岡まで行き、そこからワイドビューという電車で駅までいき、レンタカーでキャンプ場まで。
結構遠出でした。

とーーーっても空気が良く緑に囲まれて気持ちいーーーんです。
キャンプ場は河口湖に面していて、何と言っても富士山が見える!!!!
頭がちょこっとだけでしたが、感動しました。
初めてあんな近くでマジマジと富士山を見ました。
綺麗でした。

キャンプ場の設備はトイレや流しも近くにあります。
テントやキャビンも借りれます。
鍋や飯盒なんかも借りられました。

ですが、キャンプにある程度慣れている方にオススメかもしれません!
テントを張ったり、火をおこしたり、周りはキャンプ上級者の方がたくさんいらっしゃいました。
初心者で不安でしたらキャビンを借りたら快適に過ごせるかと思います^ ^


私たちは友人が用意してくれたテントを張りました!
ハンモックを設置したり、なかなか暮らしやすい住処が作れましたw
住処づくりが終わったら、まずは焼きそば!!!ん〜うまい!
お腹を減らすため、湖で水遊び〜〜
み、水着を持っていけばよかったーーーーー!
全力の後悔。絶対気持ちーじゃん。
釣りやボートなどもできるみたいですよ!
雲の切れ目から見えてる頭が富士山です!
バーベキューーーーー!
バーベキューセットは持っていくべし!

そしてオススメ便利グッズ
火起こし機!
これ、一瞬で火を起こせます!!!
今までの苦労はなんだったのか。
カレー作り
飯盒で炊いたご飯(ちょっと固めでした)に手作りのカレーをかけて‥‥最高ーーーでした!
あれ?明日のご飯のはずなのに??
テントにて就寝。
寝袋で。
大人4人で寝るには少しテントが小さくて、寝返りを打てない状態にwww
体が痛い(笑)
夜ザーザーと雨が降ってきました。
隣のテントは雨漏りしていたみたいで大騒ぎしていました(笑)
朝にはやんでいたのでよかったです。
朝カレー
2日目のカレーはより美味しい!
片付けてキャンプ場を出ました。

次の日は、尾白の湯で温泉に入りました。
綺麗な設備で、温泉もいっぱいあって、ご飯もそこで食べました。
なかなか良かったです。

そしてシャトレーゼの工場でアイス食べ放題、知ってます?
私は3本が限界でしたが、無料で食べれるなんて。
夏休みということで20分ほど車で待ちました。混んでいました。
工場見学もできて、アイスも食べれて。
ファミリーにオススメですね!

夏を満喫しましたーーーー!
今まで何箇所かキャンプ場に行きましたが、ここはオススメです!!
来年も絶対浩庵キャンプ場でキャンプしますっ!笑


trip&food&museum,ときどきtoyのこと

旅行、美味しかったもの、美術館巡り、おもちゃ集め‥‥趣味を中心に書きます!

0コメント

  • 1000 / 1000